2日前の朝。
主人の出勤がいつもよりゆっくりで子どもたちの送りにはちょうどいい時間。
初めて見るこの光景。
そして私にはなかなか見れない子どもたちの園へ向かう後ろ姿。
思わずパシャリ。
いってらっしゃ~い!!
2日前の朝。
主人の出勤がいつもよりゆっくりで子どもたちの送りにはちょうどいい時間。
初めて見るこの光景。
そして私にはなかなか見れない子どもたちの園へ向かう後ろ姿。
思わずパシャリ。
いってらっしゃ~い!!
5月レッスン開催日
15(金)
●12H~/●15H~(満席)
16(土)
●12H~/●15H~(満席)
17(日)
●12H~/●15H~
母の日終了~!!
今年も無事に乗り切ることができました。
たくさんのご注文、ありがとうございました。
毎年注文してくださる方、直前になって電話をくださる方、店頭に買いに来て下さった方々、皆様ありがとうございます!
花屋の一大イベント『母の日』終了!
あとはまた日々の業務にコツコツ励みます~!
娘の週4回の手作り弁当も1年を過ぎ、2年目に突入した。
なんとか出来るもんやなあ~と自分に感心。
最近の娘の発言 『あのお弁当箱いややねん。もっとかわいーのがいいねん』
私 『え~? アレかわいいやんか~。どんなんがいいの?』
アレとはブルーナの牛さんのお弁当箱。
確かに、私は好きだけどちょっと地味かもなあ・・とも思える。
きっと周りではキャラ物とかピンクのキラキラしてるのとか?(勝手な想像だけど 私の苦手なやつね 笑)とか持ってるんやろうな~とも思いながら
『んじゃ今度新しいお弁当箱買いにいこっか~』
そして娘が選んだのが曲げわっぱ弁当!!
さすが我が娘、趣味が合う。
これ、私自身ずっと欲しかったものの一つ。
木が湿度を調節してくれるからご飯もふわっと美味しくなるんだそう。
作る方も気分がアガる。
新たまと豆苗のかき揚げとスナップえんどうとキノコのサラダ。
召し上がれ~
GW突入~!!
我が家は妹家族と2泊3日のキャンプへ。
4歳と2歳の我が子たちに加え9ヶ月の甥っ子。
何かと目が離せないから、今回は手抜き料理で気楽に~との会。
ベタにカレーから始まり、だらだらと肉を焼きながら、焚き火で宴会。
雨に降られた割には、大判タープ2枚のおかげで快適に過ごせた今回のキャンプ。
にしてもここ社家郷山キャンプ場、1泊200円なんて利用料安すぎる! 笑