今回のリースは直径31センチ枠にドーンとアレンジ。
リースにも土台のタイプが様々で、今回はオアシスベースのものを使用。
特徴としては、表面積が大きいため使用する素材の量が、木枠と比べて圧倒的に多い。
なので、結果的にボリュームが出る、存在感がある、花ものを使用できるので華やかになる・・・などなど。
そんなとこです。
今回はホワイト、グリーンのプリザーブドアジサイの中に個性的フォルムのワイルドフラワーたちをたっぷりと使用。
ナチュラルながらも深みの増した色合いになりました。
作品が出来たあとはいつもどこで撮影をするのか悩む。
アトリエのグレーの壁も好きだけど、今回はリビングの壁にかけてみた。
このアングルもとても気に入っている。
こちらは、先日オーダーのドライブーケ。
ここ最近はドライもののオーダーがぐっと増えた。
完全にお任せいただけると、ラッピングペーパーはブラックでいきたくなる。
私のワイルドフラワーのイメージはどこまでもクールに、個性的に・・・そんな感じです。